ひとり言

責任と努力

「責任をとる」と言うが,起きた事を元に戻すことはできない. 極論を言えば,人の命に対して責任を取れるものは居ない. 医者・弁護士・お坊さん・パイロット・学者・政治家 どんな難しい職業でも責任は取れない. だから「努力」する. 責任を取れないから…

あるべき姿

医療職のあるべき姿? 職を行なう上で重要なことは需要と供給のバランス。 医療職においては 需要は限りなく少なく。 (病や怪我で苦しむ人は出来ればいない方が良い) 供給は出来るだけ大きく。 (病や怪我で苦しむ人は全て治したい) を求める。 バランス…

目標と方法

「目標」を持って行動することは良いことだと教わってきた。 事実とても必要かつ重要だと思う。 ただこの「目標」、時によっては障害になる場合がある。 そこで「目標」を「方法」に変換することでこの障害を無くしたい。 例えば「ダイエット」。 失敗として…

運動の持続法

運動をなぜするのか? 「健康になるため」「リフレッシュ」「人に認めてもらうため」などいろいろあるが、 全てをひっくるめて大きく言えば「幸せ」になるためでは? なら運動をする事で「幸せ」を感じ続けられるか? きっと無理。 ではどうした時が「幸せ」…

乳酸

乳酸は何者? 乳酸とは急に大量の仕事が入った時の助っ人(臨時職員)。 仕事をこなす為に通常の職員以外に臨時職員を採用することは良くあること。 作業を行う人数が増えるとスピードアップがはかれると同時に職場内の密度が濃くなる。 なので乳酸が溜まる…

痙攣

なぜ筋肉を酷使すると「つる」(痙攣する)のか? 筋肉が痙攣する原因の一つに血液の循環不全がある。血が止まると細胞が死ぬので緊急処置として痙攣が起きる。 筋肉を酷使すると筋肉が膨張する。すると筋肉内の血管が細くなり血流が悪くなる。これが「つる…